top of page


合宿や行事に参加ご希望の方

ja.png

くだかけ農園農的暮らし参加案内 くだかけ農園では、

様々なことを1年中行っています。これらの活動に参加してみませんか?

農的暮らしの楽しさを共有できたら幸いです。

合宿・・・

春夏冬などに二泊三日くらいで農園の暮らしをみんなでやります。

参加対象年齢:小学生以上 担当者: 和田真希ほか。

参加するには: まずは、くだかけ会員(年会費 5500円)になっていただきます。

NPO法人 くだかけ会 

​直近の合宿のお知らせは随時トップページに掲載しております。

出荷作業・・・

毎週火曜日と金曜日に、野菜を中心とした農作物の出荷作業をやっていま す。野菜を洗ったり、分けて箱に詰めたりします。

参加対象年齢: 中学生以上くらい。それ以下は保護者同伴でお願いします。 予約すれば 500円で農家ランチを食べることもできます。

お土産のハネ野菜が人気。

参加方法→まずは農園の公式ラインアカウントに登録。

 

 

引退鶏の解体・・

年に3~5回、鶏を天国に送り、お肉にします。とても硬い肉ですが、調理次第でおいしくて人気があります。午前中毛抜き、午後解体。

参加対象年齢: 中学生以上くらい。それ以下は保護者同伴でお願いします。

参加条件:ご自分で解体したお肉を、持って帰って食べていただくこと。

予約すれば 500円で農家ランチを食べられます。

参加方法: まずは農園の公式ラインアカウントに登録していただきます。

日にちが決定したら流します。

だいたい直前に決まるので、都合がよければご参加ください。

 

 

田んぼの作業(5月~10月)・・・

南足柄市で広げている 「あっくん印」 の無農薬田んぼ。

田植え、草取り、稲刈りなど。

担当者:あっくん印のあっ君こと横山アキヒロ​。

参加対象年齢:中学生以上くらい。それ以下は保護者同伴でお願いします。

参加するには:まずは農園の公式ラインアカウントに登録していただきます。日にちが決定したら流します。

だいたい直前に決まるので、参加できそうな時に参加していただきます。

 

パン焼き(主に農閑期の冬)・・・

「あっくん印」の田んぼでは、冬に小麦を育てています(二 毛作)。

その無農薬小麦を使って石窯でパンを焼きます。

参加対象年齢:中学生以上くらい。それ以下は保護者同伴でお願いします。

薪割り・・・

風呂や薪ストーブ、かまど等で燃やす薪をたくさん作ります。筋トレやスト レス発散に良いと好評。

 

 

造形表現・・・

担当者:真希 合宿のときなど、人がたくさんいるときに協力して、壁画などの大きな作品をつくること があります。

また山の風景のスケッチ、雑草や石などの自然物をつかった作品づくりなど をとおして、考えていることや思っていることを表現をする企画を考え中です。

 

DIY・・・

農園内にたくさんある建物を、自力で直したり作ったりして維持しています。

 

 

山仕事・・・農園の周囲は黒木(杉ヒノキ)ばかり。伐採してどんぐりの木を植えて、生態系 豊かな山を作っています。初夏~夏は下草刈りや苗木の草管理。秋から冬はシ イタケの原木伐採や駒打ち。また、黒木の伐採や出しもやる時があります。

 

 

農作業体験・・・

我々の知恵をふり絞って作り上げた、いまなお開発途上の無農薬栽培や養鶏の作業全般を一緒にやる。

まずは日帰りや3日くらいの短期がおすすめ。宿泊の場合、くだかけ会 員になっていただき(年会費 5500円)、宿泊費一泊4000円負担いただきます。 参加対象年齢:高校生以上くらい。適度な休息や水分補給などの判断をある程度ご自分でできる方。

 

参加するには: 農園に連絡ください。

oyamaegg@lt4.so-net.ne.jp

 

農園で暮らす・・・

農園に住むことができます。まずは短期で(農作業体験を参照)。長期で住むこともできます(数か月〜数年~ずっと)。大部分自給自足の、同じ釜の飯を食べる共同生活です。

参加条件:農業や山奥での生活に興味のある方で、体力に自信のある方。

 

 

その他・・・

面白そうなこと、みんなでやりたいこと等あったら、

随時お知らせしていきます。

※農園は多忙ですので、基本的に送迎はできません。

農園までご自分でお越しください。

※日々の農園の様子や、農作物の販売については、

「くだかけ農園」 のホームページやフェイスブック等で見ることができます。

 

※まずはくだかけ農園ライン公式アカウントに登録を!

  =山暮らしの願い=

山奥の農的暮らしの楽しさを皆さんに感じてもらえることが、一番の目的です。

ここでの楽しさとは、自然の中での遊びによるレクリエーション(娯楽)やリラクゼーション(癒やし)にとどまるものではありません。

時には厳しく感じるような農作業や掃除、炊事、正座などに身体を使って取り組み、ワクワクする好奇心や感動、原風景となるような懐かしさ、地味な充実感、基本的身体能力(勘とか)など、人生の幅に広がりをもたらす楽しさのことです。

 

 

·共同で作業をしたり、ご飯を食べたり、みんなで暮らしをすれば、一人でやるより楽しいと思います。

·共同生活を通して、農園がみんなの心のよりどころになれれば幸いです。

·みんなの中に持続可能で寛容な社会をつくる源となるセンスが生まれれば幸いです。

Contact

access
神奈川県足柄上郡山北町皆瀬川1430
TEL/FAX:0465-75-0855

JR山北駅から徒歩で1時間半。車で15分。
旧246号線を松田方面から進むと、道路標識に「八丁(はっちょう)」が出てきますので右折してください。
川沿いの道をしばらく行くと、市間橋がありますので渡ってすぐ左折してください。
そこからは上り坂で、くねくね道をひたすら直進します。
四ッ角も過ぎ、その先の「一般車両進入禁止」の立て看板
の辺りから舗装が途切れます


 

,jpeg.gif
bottom of page